冬のクイナ

2022年2月8日 火曜日 曇り 0~+6℃ 秋田市

 

数年前に偶然見つけたってか偶然出てきたクイナがまた最近現れているとの情報で行ってみた・・・
実はこの前の週も立ち寄ってはいた場所だったんだけどその時はクイナの気配は感じなかった、情報のあったポイントは以前とまったくおんなじ所、ピンポイントでおんなじ所との事!
居た居た出てきた出てきた、クイナは葦原の特に水たまりがある場所へ採餌にやってくる、もちろん足音も立てずにすーーーーって(笑

f:id:ifutta:20220215224635j:plain

f:id:ifutta:20220215224647j:plain

f:id:ifutta:20220215224704j:plain


数年前にここでクイナに出会ったのも冬、野鳥のお師匠さんにこの事を連絡するとびっくりされた、秋田ではクイナって冬には見れない夏鳥と認識されていたらしいから・・・

例によって葦原での撮影はどうしてもなかなか全身を撮影することが難しい、ほとんどのショットが葦の枝被りになってしまう・・・

そしてピントが超合わせづらい(;´Д`)

ミラーレスカメラは使ったことが無いんだけどどうなんでしょ、瞳AFとか?このケースの場合は?

でも数打ち当たれでなんとかまあまあのショットを何枚か、雪の上でクイナを撮れたので満足満足!

f:id:ifutta:20220215230633j:plain


クイナは葦原の手前と奥とを行ったり来たり。
で、また手前に出てきたクイナを撮影しようと思ったその時、何やら横から他の鳥が猛スピードでクイナに突進してきた!

よく見たら別のクイナだ!
今まで見ていたクイナより少しデカい!

ん?この関係、親離れ出来ない子クイナとその親クイナかな?

f:id:ifutta:20220215231332j:plain

【クイナを追いかけるクイナ】

ぼやっとだったけど証拠写真となる2羽のクイナ・・・

後でお師匠さんへこの事を話すとやはりお師匠さんも2羽出てきたのを確認しててどうやら別グループで縄張り争いをしているのでは・・・・との事

う~ん、って事は今後もこの場所にクイナ達が増えてくれる期待が出来るかも、よし!


クイナの出待ちをしていると葦原にはオオジュリン達がちらほら現れている・・・
そちらもチェックしながらクイナも忘れずにあっち見たりこっち見たり。

f:id:ifutta:20220215232113j:plain

f:id:ifutta:20220215232127j:plain

f:id:ifutta:20220215232138j:plain

f:id:ifutta:20220215232148j:plain


今年の冬は日本国内でシベリアジュリンの当たり年との事・・・
う~ん秋田にもやって来ないかいな~カモン!!
(もし見つけても気づかなかったりして、似てますよねオオジュリンと)

で、実はこのオオジュリン達にも突然襲いかかる鳥が!

ハイタカだ!

すーーーっと横から低空飛行で現れて葦の中に突っ込む!

2度ほどアタックするハイタカを確認したけどどうやら狩りは失敗だったみたい・・・

ハイタカが現れるとオオジュリン達は一斉に隠れ姿が見えなくなります、でも数分するとまた現れはじめ葦の中で採餌をはじめます・・・

正に食うか食われるか。


で、またクイナの出待ちをしているとその上空に雁達の群れが・・・

パシャパシャ!っと数枚

f:id:ifutta:20220215233410j:plain


てっきりマガン達の群れかとその時は思っていたんですが家で画像を開いたらなんと全部がシジュウカラガンだったとは・・・・気づかなかったな~

2月、初めての野鳥観察・・・ハクガン

2022年2月1日 火曜日 曇り時々雪 -2~+4℃ 潟上市秋田市

1ヶ月過ぎるのが早い早い、たぶん2月はもっと早く過ぎると感じるんだろう・・・
てな事で2月に入って初めての野鳥観察、いつものパターンで海鳥探しから。

今日の海は波もなく穏やか埠頭の付近には鳥の姿が無く遠くにアカエリカイツブリが2羽浮いているだけ、さい先残念なスタートう~ん

続いてカモたちが居るポイントへ行ってみると先週ホオジロガモ達が集まって居た場所にはポツリポツリと離れてカモたち浮かんでいるだけ。
ホオジロガモ、コガモキンクロハジロカルガモ、スズガモなどがちょっとずつ・・・あれーーー淋しすぎる

f:id:ifutta:20220204000341j:plain

f:id:ifutta:20220204000350j:plain

また少し移動すると白鳥たちが氷の上で休んでいる・・・

f:id:ifutta:20220204001302j:plain

f:id:ifutta:20220204000634j:plain

streamable.comこの辺りには例年であればオオワシオジロワシが居てもおかしくないんだけどその姿も無し・・・

ここは粘らず諦め冬の猛禽探しに移動開始!

f:id:ifutta:20220206084623j:plain

f:id:ifutta:20220205011911j:plain

ここもやはりまだ雪深く車が入れない、途中車を停めて徒歩で1時間ほど周ってみるもノスリとトビが飛んでいるくらい・・・ここも淋しい

近くの漁港に寄ってみる

f:id:ifutta:20220205224359j:plain

f:id:ifutta:20220205224409j:plain

f:id:ifutta:20220205224417j:plain

先週まではオスのクロガモ達が数羽居た場所なんだけど今日はメスが1羽だけ?

潮が引いていて漁港の真ん中の底砂が見えている、初めて見た!
シロチドリとミユビシギが1羽ずつ餌を探している、
ここってけっこう浅かったんだな~船、座礁しそう・・・

そこへ野鳥のお師匠さんからハクガン情報のメール
この場所から結構近い、よーし行ってみよっと!

f:id:ifutta:20220206081653j:plain

f:id:ifutta:20220206081704j:plain

f:id:ifutta:20220206081712j:plain


情報通り居た居た!

なんと一部雪解けしている田んぼへ頭を突っ込み採餌してる、まるで泥パック(笑

数を数えてみると30羽ほど、して何故かこのハクガン達は全然逃げない?
田んぼの脇の道路をゆっくりと車で進み5メートルくらいまで近づいても逃げない、え!こんな事初めて!

もう食べることに一生懸命みたい・・・

情報によれば一旦秋田へ到着した数千羽のハクガン達は大雪のため南下し現在は宮城県に滞在中との事、移動せず秋田に居残ったハクガン達が必死に毎日餌を探しているんだろう・・・もう雪は勘弁

f:id:ifutta:20220206082715j:plain

泥だらけのハクガン達を堪能していたらその後ろにぽつんと1羽だけこれでも綺麗に見える(笑 ハクガンがしゃがんでいる、かわいい

 

珍しく穏やかなお天気の火曜日・・・

2022年1月25日火曜日 曇り時々晴れ 気温+1~5℃ 潟上市男鹿市

f:id:ifutta:20220126000227j:plain

f:id:ifutta:20220128014507j:plain

なぜかお天気が崩れやすい秋田市の火曜日(笑
ところが今日は久々にとても穏やかなお天気、雲は出ているものの風はほとんどなく日中は車の気温計がなんと+5℃まで上がっていた・・・

f:id:ifutta:20220128004831j:plain


雁の群れが飛んでいる姿を近くでご覧になったことのある方はご存知と思いますが、あの独特の鳴き声を発しながら飛ぶので、その聞こえてくる方向の空を見るとマガン達の飛んでいる姿が今日は日中何度も・・・

いつもであれば大潟村で一冬過ごし春には北へ帰るのだけど今年は大雪の影響で雪に覆われた大潟村では食べ物がなく更に南下してしまったようだ。
でも今日みたいにたまには空に雁の群れの姿を見ることも、今日は小さな群れは北上してたりまた大きな群れはなんグループも南下してたりと群によって行動が違うのか北上した群れがまた戻ってきたのか、まだ大潟村には雪がかなり残っているはずなんだけど・・・

 

f:id:ifutta:20220128010036j:plain

f:id:ifutta:20220128010026j:plain


先週ミミカイツブリらしき姿のあった埠頭へ行ってみるとだいぶ遠くに小さな水鳥達が群れている。
たぶんハジロカイツブリかな、数は20羽くらい先頭の一羽が潜り始めると順番に全員潜り始める・・・
して少しするとまたぽつぽつと浮上してくる、おもしろい(笑
出来ればもっと近くで見てみたかったけど残念。

f:id:ifutta:20220128010454j:plain

f:id:ifutta:20220128010504j:plain


男鹿方面へ向かう途中にある公園にちょっと寄ってみた、ここもやはり雪だらけ・・・
公園の中にある池の周りはお散歩コースになってて一人やっと歩ける幅の固まった足跡があったので池の周りを一周、ちょっと踏み外すと膝まで足が埋まってしまう。

夏にはカワセミも居る池だけど氷が張っててその姿もなく、冬はどこへ移動してるものやら・・・

ここへ常駐しているらしい休んでいたマガモカルガモ達を驚かしてしまった、ごめんごめん^^;

f:id:ifutta:20220128011138j:plain

f:id:ifutta:20220128011148j:plain

f:id:ifutta:20220128011157j:plain


また少し移動していつも冬に水鳥達が集まる大きな水路をチェック、う~んここも今年は鳥たちが少ない・・・
居たのはホオジロガモがほとんどで見渡しても50羽居るか居ないか、寂しい。

f:id:ifutta:20220128011438j:plain

f:id:ifutta:20220128011446j:plain


水鳥達を撮影する時、可能であればなるべくローアングルでと狙っていたらなんとも警戒心が無いんだかハジロカイツブリが目の前を通過、完全にこっちを見ているし(笑

はい、おかげさまでドアップ撮れました!

f:id:ifutta:20220128011939j:plain

f:id:ifutta:20220128011951j:plain

f:id:ifutta:20220128012001j:plain

f:id:ifutta:20220128012011j:plain


ホオジロガモのメスが近づいて来たけど残念、途中で気づかれ潜っちゃった。

f:id:ifutta:20220128012207j:plain


今度は二羽のオオバンが近づいてきた、こちらに気づいていないのかしばらくの間二羽で潜って餌を採っている。
クチバシに何を咥えているのか撮った画像を何枚か見てみたけど、分からず、苔のような物を少しずつ食べていたのかな?

f:id:ifutta:20220128012621j:plain

f:id:ifutta:20220128012630j:plain

f:id:ifutta:20220128012640j:plain

f:id:ifutta:20220128012649j:plain


自分の背後から今度はコガモ達が飛んでやって来た、思えばコガモも少ないよな~今年は、ほんと寂しい...

f:id:ifutta:20220128013222j:plain

さっきの公園で雪道をけっこう歩いたせいか腹が減り、いつもはお昼をコンビニのパンで済ませいるのにこの日は牛丼(並盛)をテイクアウト!
風のない漁港で腹ごしらえ・・・ごちそうさまでした🙏

f:id:ifutta:20220128013500j:plain

f:id:ifutta:20220128013527j:plain

f:id:ifutta:20220128013447j:plain


午後から男鹿方面を周ったのだけど、う~ん何だろう鳥の姿がほんと少ない!
まあ雪のせいもあって鳥自体が他の地域に移動していたり雪のため観察できる場所も限られてしまうためなかなか良い出会いが無いって事なのだろう、春が待ち遠しい・・・

でも綺麗なヨシガモをやや近くで観察できたので良かった良かった、また一瞬オオハムかと思った鳥がぷかぷかと遠くに・・・
あーアカエリカイツブリでした、背中あたりは似てますよね(笑

おしまい

ビンズイ?タヒバリ?(過去の観察日記)

2022年1月4日(火) 曇り時々雪 男鹿市大潟村

今年初の観察は大潟村と男鹿方面へ向かうことにしました。
どうやら数日前の低気圧でこの北上コースも雪道になっていて、さらにかなり凍結しているとの事をお師匠さんから事前に教えていただいていました。

秋田の雪道は四輪駆動の車であればまだしも愛車のFF前輪駆動のコンパクトカーは心もとなく、やばいなーっと思う場所へは無理せず躊躇なく前進を諦めます(笑
そのせいもあってか乗り始めてから5年経ったかな、まだ一度も雪道で埋まったことがありません・・・自慢でもなんでもないですよ

でもやっぱり4駆のSUVジムニーなどに乗っている方を見るといつも羨ましく思います、はい^^;

で、さーさーはじめに到着したのは風も強く波も荒れている漁港、そこには荒波を避けて浮かんでいるクロガモ達の姿がありました。

f:id:ifutta:20220123231726j:plain

f:id:ifutta:20220123231708j:plain

f:id:ifutta:20220123231716j:plain

冬、この漁港にはクロガモやシノリガモの姿は以前からよく見かけていたのですが期待する珍しい海鳥は今回も見当たらず・・・残念

また他の漁港に移動・・・
う~ん鳥の姿が少ない、カモメたちもなんとなく少ないような気がする・・・

目の前でスサーしてくれたオオセグロカモメ

f:id:ifutta:20220123232739j:plain

f:id:ifutta:20220123232748j:plain

f:id:ifutta:20220123232757j:plain


で、またまた他の漁港へ移動・・・

到着するなり「お!あの姿はコクガン達!」
8羽のコクガン達が潜り男鹿の海藻を引っ張り食べている、でも遠いな~う~ん

f:id:ifutta:20220123233432j:plain

f:id:ifutta:20220123233420j:plain

f:id:ifutta:20220123233411j:plain


コクガン達には近づけそうも無いので近くに寄ってきてくれたカンムリカイツブリをパシャリ!
冠様はいつもやさしいお顔をしてるよね~ぅん((´д`*)ぅん

f:id:ifutta:20220123234100j:plain

f:id:ifutta:20220123234108j:plain

f:id:ifutta:20220123234249j:plain


で、またまた他の漁港に移動・・・

海鳥達の姿は無かったけれど近くのブッシュ付近になにやらコソコソと鳥っこが1羽、何だろう?
あ、出てきた、ビンズイだ!

f:id:ifutta:20220124000401j:plain

f:id:ifutta:20220124000413j:plain

f:id:ifutta:20220124000422j:plain

f:id:ifutta:20220124000431j:plain


車の中から観察していたらすこーしずつ近づいて来ました・・・・

f:id:ifutta:20220124081515j:plain

f:id:ifutta:20220124081458j:plain

f:id:ifutta:20220124081507j:plain

けっこう動きは活発、松の木の下で落ちている種を探しているようです。

f:id:ifutta:20220124082037j:plain

f:id:ifutta:20220124082047j:plain

f:id:ifutta:20220124082058j:plain

この個体はあまし警戒心もなくけっこう車へも近づいて来てくれます、久々にこんなシーンに出会えたのでこちらも夢中で何十枚もシャッターを切る切る(笑
※後で数えたらこの子だけで110枚(笑

f:id:ifutta:20220124083304j:plain

f:id:ifutta:20220124083315j:plain

f:id:ifutta:20220124083327j:plain

f:id:ifutta:20220124083340j:plain

撮影している間はなんとも疑わずビンズイだと思っていたのだけど、あれ、ビンズイと言えば目の後ろにある白点部分が見当たらない?
撮影地は松の木が少し並ぶ海沿い、近くにはブッシュなどもありますが田んぼは近くに見当たらず、はて?
どの画像を見てもはっきりとした白点は無いけど翼の色は茶色と言うよりグリーン系・・・
うーん難しい、どっちでしょう?

f:id:ifutta:20220124083929j:plain

f:id:ifutta:20220124083939j:plain

f:id:ifutta:20220124083949j:plain


答えはもう少し調べて見たいと思います、どうしても分からなければお師匠さんたちに判断をしてもらおうかな・・・
もしこのブログを見てくださってる方でご存じの方がいらっしゃいましたらコメントなど頂ければありがたいですm(_ _)m

おしまい




2022年1月11日火曜日(過去の観察日記)

2022年1月11日火曜日 曇り時々雪 秋田市

先週までの北上コースは鳥の姿がさっぱしぜんぜん居ない・・・
で、この日は気分を変えて冬山へ!

山へ向かう道路の雪も心配だったのだけどしっかりと除雪されててすいすいと進めた、目的地へむかう途中カワガラスポイントで一旦車を止めてそろりと川を見渡す・・・
居た居た(笑

f:id:ifutta:20220120001213j:plain

f:id:ifutta:20220120000856j:plain向こうもこちらの存在を既に知ってかある程度の所までしかやってこない、何度も何度も川へ潜り採餌している。
見ていると潜った場所から少し離れた所から浮上している、水中の姿までは観察出来ないのだけどあれ完全に泳いでますよねカワガラス、すごい!
(動画も撮ってあるのですがこちらのブログには動画って載せることが出来ないですね、たぶん?!)

また少し車を進めると小さな小鳥達の群れを見つける、コガラ達だ!

f:id:ifutta:20220120002507j:plain

f:id:ifutta:20220120002536j:plain

f:id:ifutta:20220120002519j:plain

f:id:ifutta:20220120002528j:plain

 

雪深く近づけない少し向こうの林をちょこまかと移動してる、すばしっこい!

f:id:ifutta:20220120002647j:plain

f:id:ifutta:20220120002655j:plain

f:id:ifutta:20220120002704j:plain

f:id:ifutta:20220120002711j:plain


また近くには年越しした実の成る柿の木へ少し大きい鳥の姿が・・・
アオゲラが1羽!

f:id:ifutta:20220121224938j:plain

f:id:ifutta:20220121224948j:plain

f:id:ifutta:20220121224958j:plain


さらにこの冬なんでかあまり姿を見かけなかったツグミも居て少しホッとしたりなんかして(^o^;

f:id:ifutta:20220121225322j:plain

f:id:ifutta:20220121225331j:plain


またちらっと枝の影に現れたのはオオアカゲラ、こっそりとね(笑

f:id:ifutta:20220121225450j:plain


で、この後も道路の除雪状態も良く目的地の山へ到着したのだけど、なんかもう辺り一帯しーーーーんと静か!
聞こえてくる音といえば時々木の枝に乗ってる雪がバサッと落ちてくる音だけ・・・
車で移動できる範囲で何箇所か行ってみてもぜんぜん鳥が居ない(;´Д`)

諦めて山から降り別のポイントへ移動することに・・・

たまに観察するこの公園は冬期間だけ途中までしか車が入れず車を停め、カメラを持ち徒歩で移動する。

f:id:ifutta:20220121231713j:plain

f:id:ifutta:20220121231722j:plain

f:id:ifutta:20220121231740j:plain

f:id:ifutta:20220121231749j:plain

f:id:ifutta:20220121231730j:plain

f:id:ifutta:20220121231808j:plain

f:id:ifutta:20220121231759j:plain
一周りするとマヒワ、モズ、ヤマガラエナガ、カケス、そして50羽くらいのまとまったシジュウカラの群れに遭遇・・・
葦の中をすばしっこく移動するシジュウカラが後から後からどんどんやってきてどの鳥を撮ったらいいのか選べず仕舞い(笑

終わり

ホワイトアウトな一日・・・

f:id:ifutta:20220118180651j:plain

2022年1月18日火曜日 雪 気温-1℃ 秋田市

予報通りの悪天候、海沿いで晴れ間を待ちながら車内でホワイトアウト待機。
しかし今年は雪が多いな~いやいや参っちゃった、今朝も自宅の雪かきを終え出発!
幹線道路は除雪されていても目的地へ入る路地の角には除雪車が盛った雪の山で入れない所もあちこち・・・
無理やり小路へ入ったとしても途中車が埋まる事を思えば無理も出来ず、あーどこへ行ったらええのかいな~っと途方に暮れるトホ

f:id:ifutta:20220118180520j:plain
f:id:ifutta:20220118180603j:plain
f:id:ifutta:20220118180554j:plain
f:id:ifutta:20220118180540j:plain

荒れた海から逃れようと湾内へ入って来る海鳥を期待しとりあえず予定していた先週クロガモが数羽居た湾へ・・・
晴れ間を見てカメラ持って車から出る、よっしゃ今だ! さ、さみーーー
手前にはヒドリガモ達が数羽、今日はクロガモ達は居ないみたい、お!なんか黒っぽいのが奥の方へ、じーーーーーーうーんハジロかアカエリかミミか?
クチバシの辺りが良く撮影出来なかったけどたぶんミミカイツブリっぽい!

お師匠さんから以前聞いた話だと「昔だばミミカイツブリあちこちで見かけたけど最近少なくなったな~」
ハジロカイツブリは冬によく見かけるけどミミカイツブリはどうやら近年見かけにくくなってしまったらしい。

ここで撮影出来たのは10分も居たかどうか?荒れてきたので再度車内待機・・・

晴れ間を見てまた撮影と考えて居たけどほんと今日はずっとホワイトアウトしてるし、雨雲レーダー見てこれ晴れ間見て次へ移動したほうがいいんでないかいと思い始める・・・
で、移動~

f:id:ifutta:20220118180623j:plain
f:id:ifutta:20220118180612j:plain

湾の向かい側には以前冬にヤマシギが居たのでもしやと寄ったら、あれもしかして居たかな・・・ちょっと大きかった(笑
綺麗なキジのメスが一羽、吹雪の中でも餌を探していました。

さーこの次どうしよう、いつもの北上コースも考えたけど今日はこれ無理だな~で予定を変更し近くの公園へ。
冬期間は途中までしか車が入れずそこからカメラを持って徒歩、先週はシジュウガラやヤマガラエナガが沢山居たけど今日のこの天気だとやっぱし誰も居ない・・・

f:id:ifutta:20220118180642j:plain
f:id:ifutta:20220118180632j:plain

帰り際にギャーギャーと現れたのはカケス、時より陽が射す時もあったけど他の鳥はほとんど見かけず残念な結果、まあこればっかしは仕方がない、また次回へ期待だな。